12月の出来事。)^o^(
- 2014年12月27日
今年も、残りわずかとなりましたが
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
ユトリア博多では、12月14日
地域の餅つき大会に参加してきました。
入居者様とスタッフで餅つき
バテてないかな?(笑)
一生懸命ついたお餅は、
ぜんざいにして食べました!!!!!
おいしそう!!!!!!!!!!!!
今にも、よだれが出そうです。
あらら(泣)
落とす場面もあり終始楽しい
地域の餅つき大会でした。
天気も恵まれ少し寒かったですが
ぜんざいで暖まりました。
続いて
12/23日
12月のメインイベント
クリスマス会が行われました。
プログラム1番
入居者様による、ジングルベルの演奏
プログラム2番
入居者様による、赤鼻のトナカイの合唱
観客の入居者様も拍手や歌を歌って下さるなど
とても、にぎやかな雰囲気でした。
続きまして
プログラム3番 ユトリアスタッフによる
マツケンサンバ
ユトリアのアイドルたちが
踊って、ナイススマイルで入居者様を楽しませてくれました。
残念なことに重要なマツケンが居ない・・・
クリスマスといえば・・・・・
そう!サンタですよね!!!
ユトリアにも、サンタが来てくれました(笑)
ユトリアのサンタさんが
入居者様に一人一人
プレゼントを渡してくださいました。
中身は、なにかな?
サンタさんからのプレゼント渡しのあと
プレゼント開封をし
入居者様とても、嬉しそうな顔をされていました。
クリスマス会も、プログラム全日程終了し
第1回大盛況で幕を閉じました。
なにより、入居者様の笑顔を見れたことが
大成功だったと思います。